ストロングゼロは太る?ダイエット効果は?気になるカロリーも調査!

最近ブームになっているストロング系のチューハイ。

中でも人気のストロングゼロは太ることなく、ダイエット中でも飲んでも大丈夫なのでしょうか?

そこで今回は、ストロングゼロは太る?ダイエット効果は?気になるカロリーも調査!について詳しく調査してみたいと思います!

目次

スポンサーリンク

ストロングゼロは太る?カロリーと成分は?


アルコール9%のガツンとした感想が人気のストロングゼロですが、糖類・プリン体がゼロで太ることはないだろう・・ということで選んでいる人も多いのではないでしょうか?

ストロングゼロは太る心配なく、ダイエット効果も期待できそうなストロングゼロの100mlあたりのカロリーと成分は下記のとおりです。

ストロングゼロ ダブルレモンのカロリー

・カロリー     54kcal
・炭水化物    0.3~0.8g(糖類 0g)
・食塩相当量  0.06~0.12g
・プリン体       0㎎

ストロングゼロ ダブルグレープフルーツのカロリー

・カロリー     54kcal
・炭水化物    0.5~1.0g(糖類 0g)
・食塩相当量  0.05~0.11g
・プリン体      0㎎

ストトングゼロ ドライのカロリー

・カロリー   52kcal
・炭水化物    0.1~0.6g(糖類 0g)
・食塩相当量   0.02~0.06g
・プリン体      0㎎

このように、ストロングゼロの主な商品のカロリーを350ml缶1本で見てみると、ストロングゼロのカロリーはだいたい180~190kcalくらいということになります。

また、表示のとおりストロングゼロは太ることを気にするダイエット中でもうれしい、糖類もプリン体もゼロということが分かりました。

ストロングゼロは太る?ダイエット効果は?


糖類も含まれずカロリーも控えめに思えるストロングゼロですが、実際のところ太ることなく、ダイエット効果はあるのでしょうか?

結論から言うと、ストロングゼロは飲んで直接のダイエット効果は期待できませんが、太ることもありません。

 

というのも、ビールや甘いカクテルなど他のお酒と比べてストロングゼロのカロリーや糖質はかなり控えめです。

ストロングゼロは量さえ摂り過ぎなければ、太ることなく、ダイエット中もまったく問題はないです。

しかし逆に言うと、ストロングゼロを飲み過ぎてしまっては、いくらストロングゼロでも太る場合があるので注意が必要です。

では、いったいどのくらいの量がストロングゼロが適量なのか、気になりますよね。

ストロングゼロで太ることなく飲めるのはアルコール度数も高いので、できれば1週間に1回。

少なくとも2~3日に1回を目安にストロングゼロを飲んでみてください!

 

さらにストロングゼロで太らず、体に負担なく飲むなら1回には350ml以下をおすすめします。

これ以上カロリーゼロとは言え、ストロングゼロを飲むとカロリーもアルコールも飲み過ぎになってしまうので、太る可能性やダイエット中の身体にも良くありません。

適量を守ってストロングゼロを楽しみましょう♪

スポンサーリンク

ストロングゼロで気をつけたいこと!


ストロングゼロを摂り過ぎると太るかもしれないということ以外にも、ストロングゼロを飲む時には気をつけたいポイントがあります。

詳しく見ていきましょう。

①ストロングゼロのアルコール度数

ストロングゼロのアルコール度数は9%と他のお酒よりも高いのが特徴。

アルコール度数5~6%のビールと比べてみてもストロングゼロのアルコール度数の高さが分かりますよね。

1日に摂取するアルコールの適量は、体格や性別によっても多少変わってきますが平均して約20gと言われています。

これをストロングゼロに当てはめて計算してみると、350ml缶1本でアルコールは25.2g。

すでに1日分のアルコール摂取量を超えてしまっています。

美味しくてストロングゼロはついつい手にしてしまう傾向がありますが、1本以上を毎日飲むのはあまり好ましくないと言えるでしょう。

②ストロングゼロは糖質ゼロではない

糖類ゼロ・プリン体ゼロが特徴のストロングゼロですが、ここで注意したいのはストロングゼロの「糖質」ゼロではないということです。

実はストロングゼロの「糖類」と「糖質」は同じではないんです!

 

そもそも「糖類」とは砂糖やブドウ糖といった糖類に分類される成分のことを言い、一方の「糖質」は炭水化物から食物繊維を除いたもののことを指します。

成分表を見てもストロングゼロに食物繊維は含まれていないようなので、表示されている炭水化物量=糖質量という可能性があります。

もちろん量としてはごく少量なので、適量の場合にはまったく問題ありませんが、ストロングゼロを毎日何本も飲むという人は注意が必要です。

ストロングゼロは太る?ダイエット効果は?気になるカロリーも調査!まとめ


いかがでしたでしょうか。

ストロングゼロは太ることなく、美味しくてダイエット中にもおすすめのお酒です。

 

ストロングゼロまとめ・・・

ストロングゼロの主な商品のカロリーを350ml缶1本で見てみると、だいたいカロリーは180~190kcal。

ストロングゼロは太ることなく、また飲んでダイエット効果は期待できないけれど、飲み過ぎなければストロングゼロは太ることもありません。

 しかし、ストロングゼロ自体にダイエット効果は期待できない!

・ストロングゼロはアルコール度数が高いので1日に1本以上はあまり好ましくない。

 

くれぐれも適量を守って、無理のない範囲でストロングゼロを楽しんでくださいね。

Fried chicken
気になる次の記事はこちらフライドチキンは太る?カロリーとダイエット効果が気になる!
2020.4.23
たまに無性に食べたくなるのがフライドチキン。フライドチキンはパーティーや誕生日など決まって定番の食べ物だと思いますが、フライドチキンは揚げ物なのでやっぱりカロリーが気になってきます。そこで今回は、フライドチキンは太る?カロリーとダイエット効果が気になる!について紹介していきます。...
気になる次の記事はこちらレモンサワーは太る?気になるカロリーと太る原因とは?
2021.8.15
レモンサワーは、今ではビールと肩を並べて人気があります。日々、進化し続けるレモンサワーは家でも作れる様になって身近です。かし、レモンサワーは太ってしまうなんて聞いた事ありませんか?そこで今回は、レモンサワーは太る?気になるカロリーと太る原因とは?調べてみました。...
気になる次の記事はこちらポテトサラダは太る?気になるカロリーと太る原因とは?
2020.3.15
美味しく食べられる万能な料理のポテトサラダ。ですが、名前に〝サラダ〟と付いていても材料はジャガイモですのでカロリーは気になるところ…正直、太るのか太らないのか悩む所ですよね? そこで今回は、ポテトサラダは太る?気になるカロリーと太る原因とは?について紹介していきます。...

スポンサーリンク
関連キーワード
たべものの関連記事
  • 梅酒を飲むと太るの?ダイエット効果ある?カロリーを実際に調べてみた!
  • モンスターエナジーは太る?ダイエット効果はあるの?カロリーを調査!
  • ウオッカは太る?ダイエット効果ある?カロリーを実際に調査!
  • 焼肉のタレは太る?ダイエット効果ある?カロリーもチェック!
  • うなぎを食べると太る?ダイエット効果はあるの?カロリーを調査してみた!
  • 井村屋のあずきバーは太る?ダイエット効果とカロリーを調査!
あなたにおすすめの記事