
浜野謙太主演ドラマ「面白南極料理人」が始まりました!
そこで今回は、浜野謙太主演ドラマ「面白南極料理人」主題歌 歌詞 発売日は?キャストやあらすじについて紹介していきます♪
最後まで楽しんで見てくださいね。
次の記事
記事がありません。
目次
ドラマ「面白南極料理人」主題歌 歌詞 発売日は?
ドラマ「面白南極料理人」主題歌は、在日ファンクの「足元」です。
この「面白南極料理人」主題歌「足元」の発売日は、2018年11月21日(水)に発売されています!
主題歌「足元」は、在日ファンクが2年半ぶり、5枚目となるフルアルバム『再会』に収録されています。
ドラマ「面白南極料理人」主題歌は、在日ファンクの「足元」の歌詞全文はこちら!
在日ファンク、作詞:浜野謙太ならではの独特の世界感がドラマおマッチしています♪
ドラマ「面白南極料理人」みどころ
ドラマ「面白南極料理人」のみどころは、なんといっても7人のオジサンが繰り広げる「人間ドラマ」です。
極限の環境で、人は、おじさんはどうなってしまうのか!?
美味しい料理も毎回楽しみですね。
公式ホームページからのイントロを紹介しておきます。
舞台は、南極の昭和基地から離れる事1000キロ、標高3800m、平均気温マイナス54度、世界で最も過酷な観測地帯と言われる「ドーム基地」。
生物はおろかウイルスさえも生存する事が許されない、地の果てである。 この物語は、第38次隊の7人の「南極観測隊」の話である。 7人のうち3人が研究者。後の4人は設営隊員(サポート要員)である。 しかし、結局は、ただの7人のオジサンである。 そんな、ただの7人のオジサンが、狭いドーム基地で1年間を一緒に暮らすのだ。 このドーム基地での楽しみといえば、みんなで美味しい料理を食べる時のみ。それ以外の、楽しみはほとんどない。 あるのは、厳しさ・過酷さ・息苦しさ・ストレス・不安・心細さ。 極限状況であるが、逃げる場所もなければ、頼る人も隊員以外にいない。 そんなシチュエーション、蚊帳の外から見れば滑稽でしかないのだ。 日本では考えられない事件が起こるが、最後は、主人公の西村隊員の美味しい料理を食する事で、7人が再び1つになっていく。 実にダサくて、カッコよくて、でもバカバカしい、7人のオジサンの予測不可能なコメディドラマである。
ドラマ「面白南極料理人」あらすじと感想
さっそく、ドラマ「面白南極料理人」のあらすじです。
第1話 2019年1月12日(土)分あらすじ
昭和基地から1000km、標高3800m、平均気温-54℃の過酷なドーム基地で1年を過ごす第38次越冬隊が到着したが、そこで彼らが目にしたのは、バニーガール姿の大男だった…。基地で何が起こったのか?不安が高まる隊員たちは、前越冬隊の「観測日誌」を発見した。そこにはドーム基地の衝撃の秘密が。 水は命だ! 貴重な水を大量使用したヤツがいる!!怒り狂う隊員たちだが、問題はどうやって犯人を特定するのかだった。 パエリアを作ろう! 基地での水の沸点は80~85℃、普通の調理方法ではパエリアは絶対に無理。悩みに悩んだ末…。
大将(浜野謙太)が作る料理が美味しそうですよね!
語り口のナレーションが落ち着いていて、深夜枠ですが。じわじわ人気が出そうですね♪
第2話 2019年1月19日(土)分あらすじ
ドーム基地に来て1ヵ月の第38次越冬隊。変化の無い日々に嫌気がさし、バレンタインにチョコ交換することに。オジサン同士でチョコなんてアホなことをと思っていた隊員たちも、誰に渡そうかと考えているうちに、だんだんその気に。基地内にソワソワした雰囲気が…。 卵料理を作るぞ 凍った生卵をある方法で変身させた大将に一同大絶賛。 水曜日のカレー 料理をして看護師にモテたいという松山のため、西村がカレーの作り方を教えることに。それから毎週水曜は松山が夕食を作るカレーの日となるが…
第3話 2019年1月26日(土)分あらすじ
最若手の川田隊員をめぐって、隊長金村と鈴木がただならぬ雰囲気に。他の隊員たちも妙によそよそしい。そして西村がクッキーを持って向かった先には…。 料理人の誕生会 今日は料理人・西村の誕生日!誕生日の人はパーティの準備ができるまで何もせず至れり尽くせりのはずだったが、料理を作っている金村と川田にひっきりなしに呼び出され… すき焼き戦争! 「天下分け目の関ヶ原」すき焼きで盛り上がる7人だが、作り方で大論争に。砂糖と醤油で肉を焼く関西組と割り下の関東組のどちらが美味しいか対決することに。
第4話 2019年2月2日(土)分あらすじ
基地に美女が!? 昭和基地から1000km、標高3800m、 気温-54℃の過酷なドーム基地にやってきて早3ヶ月。 男7人での生活はもう限界状態。 そこに、なんと美女が現れたのだ~~~!!!! 突然、金村(田中要次)から召集がかかり、 ある美女、ローラちゃんを紹介される。 極限状態の隊員たちは、何の疑いも持たず、 デレデレ顔でローラちゃんにすり寄っていく。 そして、ローラちゃんを巡る壮絶な闘いが始まった。 主任がヤバイ 主任・鈴木(岩崎う大)が部屋に引きこもって一週間。 隊員たちは、最初、自殺を心配していたが…。 やがて「死んだ後、遺体をどう始末するのか?」と、 真剣な議論が始まった。 史上最高のラーメン イタズラ好きの大将・西村(浜野謙太)に、 -54℃の氷の世界に締め出された川田(福山翔大)は、 復讐を誓う!! 西村が一番傷つくのは、料理がマズイと言われる事。 そう考えた川田は、こっそり謎の調味料を鍋に入れた。 しかし…できあがったラーメンは大将も驚くほどの美味さだった。 一体なにが起こったのか!?
「面白南極料理人」番組情報
ドラマ「面白南極料理人」放送日時
2019年1月12日(土)放送スタート
配信NTTぷらら
毎週日曜 午前0時~ 独占見放題配信(先行)原作/著者
原作
新潮文庫刊『面白南極料理人』著者:西村淳
監督
有働佳史
脚本
西条みつとし
音楽
吉田ゐさお
主題歌
在日ファンク「足元」
エンディングテーマ曲
片想い「2019年のサヨナラ(リリーへ)」
プロデューサー
岡本宏毅、梶原富治、大谷亮介、田村豊、森川健一
チーフプロデューサー
徳岡敦
製作著作
ドラマ「面白南極料理人」製作委員会
「面白南極料理人」第38次隊「南極観測隊」隊員キャスト
西村隊員役・・・浜野謙太
情報解禁になりました!テレビ大阪、BSテレ東、BSテレ東4Kにて放送されます、西村淳先生のエッセイを原作にしたドラマ、『面白南極料理人』の主演をやらせて頂きます!OAは来年1月12日〜、OP曲は在日ファンク「足元」!お楽しみに〜! pic.twitter.com/JGtKMRMmVa
— 浜野謙太 Official (@hamano_kenta) 2018年11月21日
通称「大将」。料理人。
北海道出身。海上保安庁より派遣されている。
松山隊員役・・・マキタスポーツ
通称「ドック」。医者。
鹿児島県出身の九州男児。北海道の病院から派遣されている。専門は麻酔科。
金村隊長役・・・田中要次
あるの?笑笑笑笑笑
あるとよいですねえ。
( ´꒳` )#田中要次 さん#あるよ pic.twitter.com/x4bQMJ3jeK— 陽)((‐5目標)) (@roku100show) 2019年2月9日
第38次隊「南極観測隊」隊長。
通称「金ちゃん」。気象/大気観測担当。
岩手県出身。気象庁から派遣されている。
本木隊員役・・・緋田康人
🐧キャスト
本木隊員(49)第38次隊「南極観測隊」隊員。
通称「モトさん」。雪氷学者。
広島県出身
国立極地研究所から派遣#緋田康人#面白南極料理人 2019/1/12(土)放送スタート#BSテレ東 #BSテレ東4K 深夜0:00~#テレビ大阪 深夜0:56~https://t.co/eNyO6WZ8np pic.twitter.com/Dwuw7wamYX— 真夜中ドラマ「面白南極料理人」 (@nankyoku_tvo) 2019年1月8日
第38次隊「南極観測隊」隊員。
通称「本さん」。雪氷学者。
広島県出身。国立極地研究所から派遣されている。
下平隊員役・・・山中崇
さ〜て、今夜の #面白南極料理人 第4話は
「ローラちゃん」
「主任がヤバイ」
「やっぱり生が好き」
の3本です。
南極基地、4月のお話。盆は4月生まれ。2019/2/2(土)放送#テレビ大阪 深夜0:56~#BSテレ東 #BSテレ東4K 深夜0:24~
TVerのアプリでご覧いただけます、よ!https://t.co/muPl7CbdEF… pic.twitter.com/cjrSGHZcCH— 山中崇 Takashi Yamanaka (@berotower) 2019年2月2日
第38次隊「南極観測隊」隊員。
通称「盆」ぼん。通信/機械担当。
大阪府出身で通信社から参加している。
鈴木隊員役・・・岩崎う大(かもめんたる)
かもめんたる・岩崎う大に第3子長女誕生「メンバーが全員揃いました!」 http://t.co/SDjW4fC1yW pic.twitter.com/j12q1FMHnO
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) 2015年10月14日
第38次隊「南極観測隊」隊員。
通称「主任」。車両/機械担当。
愛知県出身。自動車メーカーから参加している。
川田隊員役・・・福田翔大
ただ今私の中での注目株 福田翔大くん!頑張ってほしい😆 pic.twitter.com/pdd3FHAfAG
— ひろ (@me_hiro_) 2016年9月7日
第38次隊「南極観測隊」隊員。
通称「兄ちゃん」。雪氷サポート。
神奈川県出身。大学から参加している。
ドラマ「面白南極料理人」主題歌 歌詞 発売日は?キャストやあらすじ一挙紹介♪
いかがでしたでしょうか。
今回はドラマ「面白南極料理人」主題歌 歌詞 発売日は?キャストやあらすじを紹介してきました。
ドラマ「面白南極料理人」の主題歌 在日ファンクの「足元」。
ドラマ「面白南極料理人」主題歌 発売日は2018年1月21日。好評発売中です。
主題歌 在日ファンクの「足元」の歌詞は随時更新していきますので、お楽しみに!
2019/2/12 追記 ドラマ「面白南極料理人」主題歌 歌詞
ドラマ「面白南極料理人」主題歌は、在日ファンクの「足元」の歌詞全文はこちら!
次の記事
記事がありません。